商品CD検索
「桜」システムには、各プログラムで共通して F9 検索機能を備えています。
商品CD検索は、発注の入力、見積り依頼、各種問合せや検索など様々なプログラムで [商品]を
指定するときに、F9検索として利用されます。
「桜」は事前に商品コードを調べたり、メモしておく必要は全くありません。
必要な時その場で簡単に、商品CD(コード)を入れる事ができます。
各プログラムでの利用方法
「桜」の全プログラムで、商品CD(コード)の入力箇所で「F9」を押下すると「商品CD検索]
が開き、型番から商品CDを絞り込む事が出来ます。
絞り込んだ中に該当する商品があれば、グリッド内のその行を選択した状態で Enterキーを押せば
呼び出し元の入力欄に自動的に指定されます。
「売上集計(商品グラフ」を例に説明します。
①カーソルが商品のところにある状態で「F9」キーを押します。
?
②「商品CD検索」が開いたら、絞り込みしたい条件を設定します。
例では、“C22C-YI” をいれて “で始まる” で検索しています。
③[検索]ボタンをクリックすると該当する商品の一覧が下のグリッド(表)に表示されます
④該当する商品が見つかったら
・該当の行をダブルクリックする
・該当行のところでEnterキーを押す
・「選択」ボタンを押す
の何れかの操作で、「商品CD検索」が閉じ、呼び出し元(例では「売上集計(商品グラフ」)に戻ります
⑤呼び出し元プログラム(例では「売上集計(商品グラフ」)に戻り、商品の項目に選択した商品CDが入り
その内容が表示された状態になります。